MacでOpenOffice

からしようと思っていたOpenOfficeのインストールをする事にした。その前にX11用の日本語環境を整えるために下記のサイトを使用していろいろインストール。


EasyPackage for Mac OS X
http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/darwin2/index.php


Finkを使用しても良かったのだが、こっちの方が楽そうだったので使ってみた。ついでにEmacsもインストール。ちょっと日本語入力を試そうと、Emacs上で入力してみたが文字化けしている。まぁ、動作している事と、漢字コードを環境変数に設定していないのが原因であろうとわかっていたので次のステップに進む。
以前ダウンロードしていたOpenOfficeをインストール。問題なくインストールが終わったが、アイコンをクリックしても起動しない。Xが事前に立ち上がってないと駄目なのかと思ったが、そうでもないようだ。よくわからなかったのでいろいろインターネット上を検索してみるが、よくわからなかった。


Mac OS X X11OpenOffice.org
http://homepage.mac.com/oz_k/open_soft/Menu8.html


Mac版独自ビルドの情報
http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BMac%c8%c7%c6%c8%bc%ab%a5%d3%a5%eb%a5%c9%a4%ce%be%f0%ca%f3%5D%5D


ここで紹介されていた簡単インストールで行おうかと思ったが、せっかくなので地道に作業する事にした。が、途中で読んでいるだけで面倒になり、お気楽な方法で行こうと思ったら簡単にインストールするためのパッケージが見つからなかった。しかたないのでやっぱり地道に作業。
まずは日本語フォントのインストール。PlamoLinuxのサイトにあったTrue Type のフォントを入手したが、インストールはそのフォルダのインストールスクリプトで良いのだろうか。ちょっと明日調べて作業を再開する事にした。